日野振興センター日野振興局のホームページ

日野振興局へのアクセス

<2024年7月>
30123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
45678910

カテゴリー

平成24年6月27日午前11時
カウントスタート!
あなたは1299374人目の訪問者です

「しぜんの宝箱」自然保護監視員だより

    清らかな水、深い緑、露に輝く花々…。鳥取県日野郡の自然はまるで宝箱のようです。
 ここには、大山隠岐国立公園、比婆道後帝釈国定公園、奥日野県立自然公園、神戸上県自然環境保全地域があり、とても自然豊かな地域です。また、サクラソウやブッポウソウ等、希少な動植物も多く生息しています。
 自然保護監視員の藤原文子が、活動を通して魅力いっぱいの日野郡の自然を楽しく紹介していきます!
  

2011年2月10日

日野郡の冬鳥(カワアイサ)

 暖かい陽気もつかの間、今日からまた小雪がチラチラ舞っている日野郡です。そうは言っても確実に春の足音が聞こえはじめています。

 先日、冬鳥であるコハクチョウがシベリアへ渡りはじめたとの情報がありました。日野郡の冬鳥たちもそろそろ大陸に渡ろうかな?なんて準備をはじめているのでしょうか。

 今回紹介するのは、カワアイサです。

 カワアイサはカモ目カモ科。日野川や鵜の池でよく見かけます。魚を食べるので捕まえやすいようにくちばしが細めで長くとがっているのが特徴です。近くでみると頭がボサボサしていて、髪をとかしていない人のようでユーモラスです。

 オスは頭は緑黒色で、くちばしは濃い赤。背中は黒く、胸から腹、羽にかけて白っぽい色をしています。カワアイサもカモの仲間なので繁殖期の今はメスとオスとはっきりした違いがありますが、時期をすぎるとメスとオスの見分けが難しくなります。(エクリプス)
  メスは頭は茶色で、喉は白色。それから下は灰色っぽい色をしています。
 
 天気のよい日にはのんびりと岩の上で日向ぼっこしている冬鳥達をみかけると、「天候が悪い日が多くて辛かっただろう。今年は人も鳥も大変だったね。」と思ったり…。観察は冬鳥達が大陸に渡っていくまで続ける予定です。
 

カワアイサのメス カワアイサ オス
          こっちがメス                        こっちがオス

日野振興センター 2011/02/10

ご意見・お問い合わせ先

西部総合事務所 日野振興センター日野振興局    
〒689-4503  鳥取県日野郡日野町根雨140-1
TEL : 0859(72)2083   FAX : 0859(72)2072   
Eメール :  hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000