防災・危機管理情報


2013年06月24日

2013年6月24日 賀露+バイ産卵器設置試験

今朝、6月13日に設置したバイ産卵器を、回収しました。
昨年は産卵器3基に1基しか産卵がなく、効率的な設置方法を検討するため、今年は、餌で誘導する方法、雌貝で誘導する方法とただ産卵器を設置するのみの3パターンで比較試験を行っています。
2カ所揚げた感じでは、産卵の少ない場所では、餌で誘導する方法が良さそうです。
バイ産卵器(白兎沖:房島西の水深12.4m) 産卵器のパイプの内側


ついでに寄った賀露地方卸売市場の様子です。
 チカメキントキダイ
賀露では、小型底びき網でキダイ、カレイ類等を、イカ釣でケンサキイカ(白いか)、スルメイカ、マダイ、潜水でイワガキの水揚げがありました。
小型底びき網は、ムシガレイ狙いで水深100m以深で操業する船が出始めました。
ナガレメイタガレイ(ばけめいた) ムシガレイ(紋がれい)

酒津、浜村、夏泊、青谷、泊の漁種別の主要魚種は以下のとおりです。
刺網:ハマチ(ブリの若魚)、マゴチ
まき網:ツクシトビウオ(角あご)、ホソトビウオ(丸あご)
イカ釣:ケンサキイカ(白いか)
釣:キジハタ、マアジ、ヒラメ等
潜水:イワガキ、サザエ等
酒津~泊の水揚げ状況 
ケンサキイカ(白いか) 活ケンサキイカ(白いか)
マゴチ キジハタ
珍しいところでは、アカウニが出荷されていました。
アカウニ アカウニ

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000