岡山県出身の方が、こちらに移り住んでびっくりしたそうです。桜を愛でる期間が短すぎる、と…。
桜が咲くころに決まって雨が降るのですぐ散ってしまう山陰の桜は、はかなさ倍増です。
さて今回は、花より団子のほうが気になるため、ヨモギを紹介します!
日野振興センターの駐車場入口に新芽のヨモギがびっしり生えているのを見つけました。
ヨモギは全国に生えているキク科ヨモギ属の多年草です。
ヨモギはどこにでもある身近な植物で、昔から草餅やお灸のもぐさ等さまざまな利用をされてきました。
実はすごいパワーを持っていて「ハーブの女王」と呼ばれているのを知っていますか?
食べても、飲んでも、付けても、浸かっても、良いと言われており、科学的にも栄養価や効能が証明されているようです。
「よもぎ蒸し」が女性を中心に流行ってきているので、聞いたことある人もいると思いますが、韓国の民間療法で600年前から続いているものだのだとか。
主に春の新芽を利用するようですが、収穫は夏までできるようです。
日本人は昔からいろんな植物の効能を見いだし、お世話になってきました。
身近な植物をもう一度見直し、生活の中に取り入れることも自然に親しみ触れ合う大切なことかと。
今年はヨモギからパワーをもらって、不安定なこの時期を乗り切りたいと思っています。
日野振興センター 2015/04/10