防災・危機管理情報


青谷かみじち史跡公園オープン

青谷かみじち史跡公園の外観の写真

青谷上寺朗の写真
  弥っほー! 青谷上寺朗(あおやかみじろう)だよ。
  3月24日、いよいよ「青谷かみじち史跡公園」がオープンするそうな。あー土器土器する!
  僕が住んでたころの風景が再現されていて、なんだか懐かしい眺めだな〜。当時の暮らしを紹介するガイダンス展示室と弥生の美術館・
重要文化財展示室もあわせて堪能すれば、あなたもきっと弥生の虜まちがいなし。

  ぜひ一度、いや何度でも、青谷であおーや!

青谷上寺朗 青谷上寺地遺跡から出土した人骨をもとに復顔した青谷弥生人


地下の弥生博物館

  現在の鳥取市青谷町中心部にあたる場所には、かつて内海が広がっていました。今から約2000年前の弥生時代、そのほとりで集落が栄え、海上交易や漁労、農耕、ものづくりといった幅広い生業が営まれていました。そうした繁栄の痕跡が次々と姿を現し、当時の暮らしを今に伝えるのが、青谷上寺地遺跡です。保存状態の良い出土品が多く見つかったことから「地下の弥生博物館」とも称され、平成20年に国史跡に指定。国内で最も古い人の脳が出土したことでも知られています。

弥生人の暮らしを体感

  そうした貴重な出土品などを通じて、弥生時代の魅力を「見て、触れて、感じる」弥生体感施設「青谷かみじち史跡公園」。まず訪れたいのが、公園のエントランスにあるガイダンス展示室です。足を踏み入れると、大きな交易船がお出迎え。県産材をふんだんに使った明るく開放的な空間で、さまざまな角度から弥生時代の暮らしぶりを紹介するほか、体験学習のスペースも充実。青谷上寺朗もここで皆さんをお待ちしています。
ガイダンス展示室の写真1
ガイダンス展示室の写真2

  向かいの重要文化財展示室は、一転してシックで落ち着いた空間。出土品の歴史的、文化的な価値のみならず工芸品としての美しさにも着目した展示構成となっており、弥生の匠が残した逸品の数々をじっくり鑑賞できます。
  建物横の眺望デッキに立つと、目の前に広がるのは弥生時代さながらの景観。園内には湿地や田畑、高床倉庫などを再現しており、植生も当時の状況を推定しトチノキ・ハンノキ・スギなどを配置。ヨシなどの湿生植物も繁茂し、周りを見渡せば、弥生人が眺めたであろう景色を追体験できます。

重要文化財展示室(イメージ)
重要文化財展示室。年数回の展示替えを予定、いつ来館しても楽しめる


代表的な重要文化財指定出土品。農工具や漁労具、武器・武具、祭祀用具など多岐にわたる
出土品の写真


高床倉庫や湿地を再現。ヨシやメダカなど在来の動植物が息づく
再現された高床倉庫の写真
再現された湿地の写真


上空から撮った青谷かみじち史跡公園の写真
公園上空から日本海側を望む。当時は家並みが写っているあたりまで内海が広がっていたと考えられている
SATOH PHOTO 佐藤和成

進化する弥生の王国

 「発掘調査は継続中で、出土品の整理や研究は道半ば。重要文化財級の遺物の発見もまだまだ期待できます」。そう話すのは、青谷かみじち史跡公園準備室の北浩明文化財主事。新たな出土品も、いずれ重要文化財展示室でお目見えすることになるかもしれません。
 また、今回オープンするエリアは史跡全体の南側部分。北側には集落の中心域があり、引き続き整備を進める計画です。令和11年度頃に全域を公開予定、今後も進化を続ける「とっとり弥生の王国」から目が離せない!


出土した土器は、洗浄、乾燥ののちパズルのように復元を試みる。完全な状態に組み上がることは極めて稀で、作業には途方もない根気を要する
出土した土器を洗浄する様子
出土した土器を乾燥させている様子
パズルのような土器片の写真


土器片を持つ北文化財主事の写真
「連続渦文、典型的なスタンプ文のひとつです」と話す北文化財主事

複雑な文様が刻まれた木製品の写真
複雑な文様が刻まれた木製品。用途などの推定はまだこれから

ちょっと寄り道♪
弥生グルメも楽しんで

  青谷町内には、弥生推しのグルメを提供するお店もたくさんあるんです!公園を散策してお腹が減ったら、弥生グルメもぜひ楽しんで。飲食店や土産店など現在9店舗が参加、今後も増加予定とのこと。

青谷 弥生の里
土器の文様がデザインされたもなか
(アルファーアキタ 鳥取市青谷町青谷4055‐2)
土器の文様がデザインされたもなかの写真

とっとりジビエのキーマカレー
弥生時代に食べられていたと見られる猪肉やクルミを使用
(コーヒー&カレー 五島 鳥取市青谷町青谷4298-1)
とっとりジビエのキーマカレーの写真

店舗情報など詳しくは下記QRコード
※未掲載の店舗もあります。
弥生グルメのQRコード

【問い合わせ先】 青谷かみじち史跡公園準備室
電話 0857‐85‐5011 ファクシミリ 0857‐85‐5012
青谷かみじち史跡公園のQRコード



 

 

← もどる    次のページへ →


最後に本ページの担当課    鳥取県 政策戦略本部 政策戦略局 広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70200857-26-7020
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000