検索


もくじ

県のしごと

県の仕事 仕事のすすめ方 県のそしき 予算とつかいみち

鳥取県の姿

鳥取県の位置と自然 鳥取県の産業 県のおいたち 県の文化・伝統 みんなの施設 交流の輪

鳥取県のシンボル

県のシンボル 県のキャラクター

【昔話】佐治谷ばなし「かにのふんどし」

 昔話(むかしばなし)地域(ちいき)歴史(れきし)文化(ぶんか)()るきっかけになるよね。鳥取市(とっとりし)佐治町(さじちょう)には「日本(にほん)三大(さんだい)おろか話(おろかばなし)」のひとつ「佐治(さじ)谷ばなし(だにばなし)」が(つた)わっているんだ。佐治(さじ)(たに)奥深(おくぶか)くに()んでいる人々(ひとびと)のおもしろおかしな物語(ものがたり)だよ。 佐治(さじ)(だに)ばなしには、この『かにのふんどし』以外(いがい)にも、『にんどうかずら』や『さしさば』など、たくさんの(はなし)(つた)わってわっています。

 むかーしむかし、佐治(さじ)山奥(やまおく)()んでいる(わか)い(しゅう)が、海沿(うみぞ)いの(むら)からお(よめ)さんをもらって(くら)らしてしていました。あるとき、お(よめ)さんが実家(じっか)(かえ)っており、(おとこ)がその(よめ)(いえ)(あそ)びにいくことになったのですが、(あせ)ったのはこの(おとこ)両親(りょうしん)でした。

 息子(むすこ)行儀作法(ぎょうぎさほう)をまったく()りません。(よめ)実家(じっか)()ずかしい真似(まね)をしないだろうかと心配(しんぱい)した両親(りょうしん)は、出発(しゅっぱつ)()(あさ)大急(おおいそ)ぎで息子(むすこ)()って()かせました。「よいか、(よめ)(いえ)に行ったら、この時期(じき)のことだから、かにというものがごちそうにでてくるに(ちが)いないいない。かにというものは、まずはふんどしをはずして()べるというのが作法(さほう)だぞ」。

 

 (おとこ)はうんうんとうなずき、(よめ)実家(じっか)()かいました。夕方(ゆうがた)、男が無事(ぶじ)到着(とうちゃく)すると、「さあさあ婿(むこ)どの、(つか)れたでしょう。まずは(さき)()(はい)ってくだされ」と母親(ははおや)風呂(ふろ)案内(あんない)しました。

かにのふんどしの位置

 「やれやれ、いい()だったな」。風呂(ふろ)から()がって(おとこ)気分(きぶん)よく一服(いっぷく)していると、夕食(ゆうしょく)お膳(おぜん)()てきて、予想(よそう)どおり(おお)きなかにが()てきました。「これだなあ」。(おとこ)得意気(とくいげ)()ち()がると、(はかま)()いで自分(じぶん)のふんどしをはずし、それをきちんとたたんでからゆっくり、かにのお(ぜん)(はし) をつけたということです。佐治町の位置

とりっ子通信第18号より

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000