2012年6月29日
平成24年6月21日(木)から22日(金)までの2日間、滋賀県長浜市にて中世史料の調査を行いました。
まずは、(財)下郷(しもごう)共済会文庫の調査です。ここでは同文庫が所蔵する膨大な中世文書のうち、戦国末期の羽柴秀吉書状と、伯耆国笏賀(くつか)庄に関する文書の調査を行いました。
翌日は、長浜市立長浜城歴史博物館の調査を行いました。ここでは、戦国末期の鳥取城攻めに関する織田信長書状について、法量寸法や写真撮影、活字原稿の校訂を行いました。今回の調査に御協力くださったみなさま、ありがとうございました。
(写真1)原文書と照合しながら、1文字ずつ活字原稿の校訂を行っています
(写真2)秀吉が構築した長浜城の跡地に建つ長浜城歴史博物館。迫力満点です
県史編さん室
公文書館 2012/06/29
in 県史編さん室,調査
2012年6月20日
新鳥取県史編さん専門部会(民俗)では、今年(平成24年)度、日野町教育委員会に協力をいただいて日野町歴史民俗資料館が所蔵する資料を調査しています。
現在は、資料館に所蔵されていた水路や道の修繕、萱葺き屋根の葺き替えなどムラの共同作業を記録した写真をデジタル画像化し、同作業にどのような用具を使用していたか容易に確認できるようにする作業を進めています。また、日野町の資料館における調査には、もう一つの課題があります。
平成12年(2000)年10月6日に発生した鳥取県西部地震のときに、家々から廃棄されかかった民具などが資料館に収蔵されていますが、このすべてが整理されているわけではないので、これを整理・調査しなければならないというものです。
この課題を含め、今月14日、日野町歴史民俗資料館において日野町教育委員会並びに日野町歴史民俗資料館の管理や資料調査をされている資料館友の会の皆様と、整理・調査の方法やスケジュールについて協議しました。
(写真1)日野町歴史民俗資料館での協議の様子
(写真2)資料館友の会が、新たに収蔵された資料を確認。
この後、資料の写真を撮影し台帳を作成します
県史編さん室
公文書館 2012/06/20
in 会議など,県史編さん室,調査
2012年6月19日
6月19日から始まる企画展「アーカイブズの世界-引き継がれた記録」の開催に先立ち、職員向けの内覧会を行いました。今回の展示の見どころについて、伊藤総括専門員と山内専門員から職員全員が説明を受けました。8月7日までの会期中、みなさまのご来館をお待ちしています。
公文書館会議室で行われた委員会には、7名の委員に御出席いただき、今年度の各部会事業の実施状況について報告を行った後、平成28年度事業案等について協議しました。
(写真1)島根県公文書センタ-についての説明をきく職員
(写真2)中海の赤貝漁業権の争いについて説明する伊藤専門員
公文書担当
公文書館 2012/06/19
in 館見学,公文書担当
2012年6月13日
平成24年6月13日(水)、新鳥取県史編さん専門部会(近代・現代合同)を7人の委員に出席いただいて開催しました。
まず昨年度事業の実施状況について報告を行い、続いて資料編とブックレットの編さん計画、平成24年度事業などについて協議しました。
新鳥取県史編さん専門部会(近代・現代合同)での協議の様子
県史編さん室
公文書館 2012/06/13
in 会議など,県史編さん室
2012年6月12日
平成24年6月11日、東京大学経済学部資料室の方々が来館されました。
鳥取県に残る貴重な近世資料や、今後の県史編さんについて、活発な意見交換が行われました。
(写真1)東京大学経済資料室のみなさま
(写真2)公文書館所蔵資料の説明を熱心に聞いておられます
県史編さん室
公文書館 2012/06/12
in 館見学,県史編さん室
2012年6月11日
平成24年5月21日の調査に続いて、湯梨浜町長和田地区自治公民館で資料の撮影と調査を行いました(平成24年6月5日)。
長和田地区に残る大切な資料の中から、県政に関わる貴重な資料を撮影させていただきました。
(写真1)資料を撮影中の様子
(写真2)うまく写るか確認中です
県史編さん室
公文書館 2012/06/11
in 県史編さん室,調査
2012年6月5日
平成24年5月31日(木)、新鳥取県史編さん専門部会(古代中世)を開催しました。
専門部会は、平成24年度から新たに委員になっていただいた末柄豊委員(東京大学史料編纂所准教授)を含めて、5名の部会委員に御出席いただきました。まず昨年度事業の実施状況について報告を行い、『新鳥取県史 資料編』の「古代中世1 古文書編」の編さんについてや、同「古代中世2 古記録編」の抽出事業等について協議しました。
(写真1)新鳥取県史編さん専門部会(古代中世)での協議の様子
(写真2)協議を進行する錦織部会長
(写真3)日置副部会長
(写真3)秋山委員
(写真3)末柄委員
(写真3)石田委員
県史編さん室
公文書館 2012/06/05
in 会議など,県史編さん室
2012年5月28日
平成24年5月22日(火)から23日(木)までの2日間、新鳥取県史編さん専門部会(古代中世)では、東京大学史料編纂所および兵庫県立歴史博物館と合同で史料調査を実施しました。今回調査したのは、朝来(あさご)市埋蔵文化財センター「古代あさご館」と豊岡市立出土文化財管理センターに寄託されている史料です。
22日、朝来市埋蔵文化財センター「古代あさご館」では、但馬国人牧田(ひらた)氏に関する中世文書を調査しました。
翌23日、豊岡市立出土文化財管理センターでは、江戸時代に桃嶋村(現在の豊岡市城崎町桃島)の庄屋を務めた秦家の史料を調査しました。ここでは約300点の史料の中から、鳥取県に関する新しい史料の発見もありました。今回の調査に御協力いただいた皆様に御礼申し上げます。
(写真1)中世史料調査を実施した豊岡市立出土文化財管理センターの外観
(写真2)中世文書1点ごとに内容・法量を確認し記録しています
(写真3)今回の調査は東京大学史料編纂所および兵庫県立歴史博物館と合同で行いました
県史編さん室
公文書館 2012/05/28
in 県史編さん室,調査
2012年5月24日
平成24年5月21日(月)、新鳥取県史編さん専門部会(近世)を開催し、翌22日(火)に近世史料調査を実施しました。
21日に行われた専門部会は、6名の部会委員に御出席いただきました。まず昨年度事業の実施状況について報告を行い、続いて平成24年度以降の史料調査、ブックレットのテーマなどについて協議しました。
22日は、公文書館が「一時預かり」している近世から近代にかけて鉄山を経営していた近藤家(日野郡日野町根雨)の史料を調査しました。資料編に掲載する史料を選定するために一点一点確認作業をしました。
(写真1)新鳥取県史編さん専門部会(近世)での協議の様子
(写真2)調査会場の様子
(写真3)史料を一点一点確認する
県史編さん室
公文書館 2012/05/24
in 会議など,県史編さん室,調査
2012年5月22日
平成24年5月21日、近代・現代部会は、長和田自治公民館で資料調査を行いました。
調査に御協力くださったみなさま、ありがとうございました。
公文書館会議室で行われた委員会には、7名の委員に御出席いただき、今年度の各部会事業の実施状況について報告を行った後、平成28年度事業案等について協議しました。
(写真1)町の職員、地区の方々の話を聞きながら資料を確認
(写真2)調査風景
県史編さん室
公文書館 2012/05/22
in 県史編さん室,調査