今日から第12回全国和牛能力共進会がスタートします。
鹿児島県に行っている学生・職員から画像等が届きました。
本校が出品する「てん」ならびに学生は長旅の疲れもなく、皆元気です。
昨日は、審査・発表のリハーサルもあり、緊張が高まってきた模様です。
今朝は4時30分に宿舎を出発、5時30分に会場入りし、本番の審査に向けて、牛洗い、エサやり等の作業を全員で行っています。普段から搾乳作業で早起きに慣れている畜産コースの学生は、早起きはまったく苦にはならないそうです。
開会式の前に鳥取県の出品者全員で集合写真をとりました。前列、後列とも右端から2名が本校の学生ですが、自信に満ちた良い顔をしています。
いよいよ本番を迎えます。皆さん頑張ってください。
鳥取県の入場を先導するのは、旗手役を仰せつかった2年生の犬飼悠希さんです。
特別区の審査が始まります。いざ出陣!
「てん号」は大村雄大さんのリードで、審査中はゆったり歩行、落ち着いた様子で、審査中はきちんと静止していました。
取り組み発表の様子(発表者:小南つららさん、補助者(パソコン操作):小谷光さん)
3分間という短い時間の中でしたが、スライドと息の合った発表で、小南ささんの和牛への思いをしっかり伝えることができました。
鹿児島に行っている4名の学生の皆さん、大変お疲れ様でした。今日はしっかり休んでください。
見逃した方は、大会本部の動画もあります。
下記の動画ですと04時03分00秒頃からが本校の発表となります。よろしくお願いします。
第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会 審査会場 DAY1
→ https://www.youtube.com/watch?v=8aJk8YjpZL4
こんにちは、審査発表の日となりました。
学生は朝から、「てん号」を綺麗にして、是非ともここに立たせたいと、本番で立たせる位置も確認しました。
本番の会場の様子は、こちらでLive配信しています。応援よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=WJot6SYLbXY
13時30分から特別区の審査・等級決定がされました。
上位の候補として一列前に出るたびに、一喜一憂しました。
結果は1位鹿児島県、2位宮崎県、3位岩手県、4位岡山県、5位島根県で、本校の「てん号」は8位でした。
学生は「てん号」とこれまでやってきたことを、大勢の観客の前で、出し切ることができました。
応援ありがとうございました。
審査終了後の記念撮影には、平井知事も参加していただきました。
学生だけではこんな真面目な表情とお茶目な表情の2枚、真面目な表情の画像には、参加に向けて一緒に頑張ってくれた倉吉農業高校の生徒2名もいます。