新年度になり1か月が経過しました。気温の上昇とともにどんどん成長する夏野菜!
それに伴い作業も増えますが、野菜コースの学生も一生懸命頑張っています!
専攻実習ではほ場で体を動かしながら学ぶことが中心ですが、座学も大切です。そこで野菜コースではゼミで様々な分野を勉強して知識を補ったり、プロジェクト研究に関する意見交換を行ったりしています。今回はその様子を紹介します。
【農薬勉強会、メロン勉強会】
4月24日は農薬について勉強しました。野菜コースでは1年生も農薬散布をする機会があります。
農薬登録表の見方や、防除の判断基準などを勉強しました。
5月8日はメロンの勉強会でした。ウリ科野菜の特徴からはじまり、メロンの栽培方法や花や果実の発達の特徴なども学びました。2年生がプロジェクトでメロンに取り組んでおり、つい数日前から交配がはじまったところです。今回学んだことも活かしながら収穫までしっかり管理しましょう!!
最後の確認テストに取り組んでいる様子です。
【2年生プロジェクト進捗報告会】
5月9日は2年生のプロジェクト進捗報告会を行いました。今年はイチゴ、メロン、スイカ、コマツナ、キャベツでプロジェクト研究に取り組んでいます。今回はそれらのプロジェクト計画を1年生にも伝わるように分かりやすく説明することを目標とし、現在の進捗状況の確認することをしました。
1年生や先生からの質問にも自分で回答できるようになってきました。
ほ場で試験区や品種について身振り手振りを使って説明している様子です。
1年生もしっかりメモを取りながら学んでいました。
今回出てきた課題を整理して、充実したプロジェクト研究にしましょう!