令和3年度の経営事項審査申請及び令和3・4年度入札参加資格審査申請手続きに係る説明会は、新型コロナウイルス感染症の国内での感染が拡大している状況を考慮し、開催しません。
⇒説明会資料を公開しました。(令和3年4月12日)
令和3年4月1日以降に契約を締結する業務等から適用します。
解体工事業に係る経過措置期間の終了が令和3年6月30日まで延長となりました。
施工体制台帳等の非接触型による提出の促進を図り、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に資するとともに、発注者と受注者双方の事務の効率化を図るため、この度、「とっとり電子申請サービス」を活用してこれらの書類の送受ができる環境を整えました。
3月21日(日)13時から18時の間において、入札情報サービスが5分間程度接続できなくなります。ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします。
令和3・4年度建設工事入札参加資格を申請した県内及び準県業者が対象です。令和3年度の建設工事の入札において、受注額(分母)について「県工事平均受注額」の選択を希望する者にあっては、回答期限までに別紙回答様式を県土総務課まで提出してください。(「県工事平均受注額」を選択希望しない場合は回答不要です。)
令和3年3月31日基準日の届出書の提出期間は、
令和3年4月1日~4月21日までです。
令和3年1月1日から押印不要となった申請書類等があります。