防災・危機管理情報


鳥取港脱炭素化推進協議会(第2回)を開催しました!

鳥取港における脱炭素化の推進を目的とした「鳥取港脱炭素化推進計画」の策定に向けて、有識者、関係企業、関係団体、行政機関による鳥取港脱炭素化推進協議会(第1回)を開催しました。今後、協議会において協議、連携、情報共有を継続しながら、鳥取港の特徴を踏まえた計画(案)のとりまとめを行います。

●鳥取港脱炭素化推進協議会(第2回)の開催概要

鳥取港脱炭素化推進協議会(第1回)を開催しました!

鳥取港における脱炭素化の推進を目的とした「鳥取港脱炭素化推進計画」の策定に向けて、有識者、関係企業、関係団体、行政機関による鳥取港脱炭素化推進協議会(第1回)を開催しました。今後、協議会において協議、連携、情報共有を図りながら、鳥取港の特徴を踏まえた計画(案)のとりまとめを行います。

●鳥取港脱炭素化推進協議会(第1回)の開催概要

鳥取港でコンテナ取扱いを検討しています!

鳥取港ではコンテナ貨物の取り扱いの可能性を調査しています。

令和3年度 10月16日に試験輸送を実施しました。

令和2年度 9月22日に試験輸送を実施しました。(鳥取港へコンテナ船が初寄港!)

試験輸送の詳細はこちら

鳥取港港湾計画を改訂しました!

鳥取港の港湾計画を改訂しました。

令和2年10月19日 鳥取県地方港湾審議会にて諮問、承認されました。

令和2年11月26日 国土交通省交通政策審議会第80回港湾分科会にて諮問、承認されました。

令和3年1月29日 鳥取県公報にて告示されました。

●鳥取港港湾計画 (pdf:208KB)

●鳥取港港湾計画図 (pdf:2988KB)

鳥取港賑わいづくり検討会

 鳥取港が概成して以降20年が経過し、急速な少子高齢化・漁業者の減少・高規格道路網の促進等、社会情勢が大きく変化してきました。その中で、鳥取港周辺の賀露・西浜地区は、観光資源としてのポテンシャルが高く、鳥取東部地区の観光拠点として、社会情勢に応じた「賑わい」が求められています。そこで、民間団体・地元関係者・行政機関による「鳥取港賑わいづくり検討会」により、将来ビジョンの設定及び基本方針を、『鳥取港賑わいづくり基本計画』として令和2年6月25日に策定しました。

鳥取港賑わいづくり基本計画

鳥取港長期構想検討委員会

 鳥取港の20~30年先の物流・人流など総合的な港湾空間のあり方をビジョンとしてまとめる鳥取港長期構想検討委員会を開催しました。会議の開催状況についてはこのリンクをクリックしてご覧ください。

鳥取港ボートパーク

鳥取港ボートパークの写真

  湖山川をはじめとする周辺河川に放置係留されていたプレジャーボートを、適正に収容・管理するためにボートパークを建設しました。随時利用者を募集しておりますので、詳細はこのリンクをクリックしてご覧ください。

 

 

県内の重要港湾

鳥取港.JPEG 境港.JPEG

お問い合わせ

鳥取港、鳥取港ボートパークのご利用について

鳥取港湾事務所 
電話:0857-28-24320857-28-2432 FAX:0857-28-2485 
 

境港について

境港管理組合 
電話:0859-42-37050859-42-3705 FAX:0859-42-3735

その他について

鳥取県県土整備部河川港湾局港湾課港湾担当 
電話:0857-26-73800857-26-7380 FAX:0857-26-8310
 
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000