メニュー表示
  

 乳がんは日本人女性がいちばんなりやすいがんで、年々増加傾向にあります。しかし、早期発見により、他のがんと比較して治る可能性が圧倒的に高いがんでもあります。早期発見・早期治療を行うためにマンモグラフィー(乳房X線撮影)併用乳がん検診が行われていますが、鳥取県の乳がん検診受診率は42.4%(国民生活基礎調査より、平成25年度)と全国平均43.4%を下回ります。当院では認定を受けた女性の放射線技師がマンモグラフィーを撮影しています。このマンモグラフィーでしこりとして触知できない早期の乳がんを発見できます。受けておられない方は乳がん検診を受けてください。しこりに気がついた時はすぐ受診してください。

乳がん治療は放射線治療+薬物療法+手術療法の3つが必須で、これらの設備が整い、スタッフの充足している施設での治療が必要です。また近年はRIを利用したセンチネルリンパ節生検が通常の手術となり、当院でも行っており、リンパ節転移の有無の精度が向上しています。


Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000