鳥取県視覚障がい者遠隔サポートシステムの運用開始

遠隔地にいるオペレーターが視覚情報サポートする、「鳥取県視覚障がい者遠隔サポートシステム」の運用を開始しました。
  

鳥取県視覚障がい者遠隔サポートシステムについて

専用のアプリ(アイコサポート)を使用し、スマートフォンのカメラ機能により映し出された映像をもとに、遠隔地にいるオペレーターが、視覚障がい者である利用者の必要とする視覚情報を音声で伝えるシステムです。利用にあたっての詳細は以下をご覧ください。

チラシ (pdf:124KB)

利用にあたっての説明事項 (pdf:154KB)

申込みの流れ (pdf:45KB)

申込みの流れ

利用対象者等

(1)対象地域 鳥取県内全域

(2)対象者 鳥取県に在住する視覚障がいに係る身体障害者手帳を所持している者(18歳以上)

(3)システム利用時間 午前9時から午後9時まで

(4)一人当たりの利用時間上限 4時間/月

利用申込書

問い合わせ先

障がい福祉課社会参加推進室情報アクセス担当

電話 0857-26-7201

ファクシミリ 0857-26-8136

メールアドレス shougaifukushi@pref.tottori.lg.jp

  

最後に本ページの担当課    鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  「窓口・連絡先」をご覧ください。
    ファクシミリ  0857-26-8136
    E-mail  shougaifukushi@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000