防災・危機管理情報


2013年9月25日

2013年9月ソリネット調査を実施しました

底びき網漁業で獲られるソウハチの資源量調査を実施しました。
 
ソウハチはイテガレイやエテガレイともいわれます。
 
本調査の基本的な考えは以前ご紹介したマアジの調査と同じで、稚魚を捕獲して将来的にどれだけ獲れそうかという予測をたてる為に実施します。

 マアジの調査では海の表面をさらう表層トロール漁法を実施しましたが、今回の対象はカレイなので海底にいます。

 そこで、ソリネットという網を使用して調査を進めました。


ソリネット

こちらの写真がソリネットです。フレームの端が丸くなっていて、ソリみたいになっているのでソリネットです
。フレームの高さが90センチ、幅が2.4メートルあります。そんなに大きくないですね。

ソリネット

これを海底まで沈めて2ノット前後で10分曳きます。

ソリネットで獲れたカレイの稚魚

これがターゲットのカレイの稚魚です。他にもエビやヒトデなんかがよく入ります。

カレイだけを選別しなきゃいけないので、あまり他の物が大量に入ると大変ですね。

今回はめずらしく、大物も入りました。

ちょうちんあんこう

チョウチンアンコウです。とても大きいですねぇ。



 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000