2015年4月30日
資源評価のデータ収集のため、県営境港市場で田後の沖合底びき網漁船のハタハタの測定を行いました。 本日、入港は3隻で、1隻は浜田沖、残り2隻は見島沖の水深200~400mで操業したとのこと。 浜田沖ではハタハタはほとんど獲れず、アカガレイがメインの水揚げでした。一方見島沖では、ハタハタを1隻あたり150箱以上揚げており、メインはマダラでした。浜田・見島沖ともにホッコクアカエビ(甘えび)の水揚げが結構ありました。 そのほか主な漁獲物は以下の写真のとおりです。 ニギスや沿岸でも漁獲されるムシガレイもあり。 小型ですが、アカムツ、ユメカサゴも揚がっていました。 刺身でも食べられそうなニシンもありました。 無脊椎では、ホタルイカ、スルメイカ、ボウズイカのイカ類、ミズダコ、テナガダコ等のタコ類、ホッコクアカエビ(甘えび)、クロザコエビ(もさえび)、イバラモエビ(おにえび)等のエビ類、エゾボラモドキ(赤バイ)、エッチュウバイ(白バイ)等が揚がっていました。
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000