防災・危機管理情報


令和6年度の2次募集を開始しました。

採択者についてはページ下部に掲載

バナー
  

リーフレットはこちら youryou 応募方法についてはこちら 

  

交付要綱

応募要件

(1)対象となる事業

ア 地域資源活用又は中山間地振興等の分野において、地域課題の解決に資する社会的事業であること

※本事業における地域資源の活用とは、未利用または有効活用されていない県内資源の活用等をいいます。

※本事業における中山間地振興とは、「鳥取県みんなで取り組む中山間地域振興条例」(平成20年鳥取県条例第63号)及び規則で定める中山間地域の区域の振興をいいます。

イ 鳥取県内で実施する事業であること

ウ 公募開始日から本補助事業の事業完了日までに新たに起業する事業であること。

エ 公序良俗に反する事業でないこと

オ 公的な資金の使途として社会通念上、不適切であると判断される事業(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第121号)第2条において規定する風俗営業等)でないこと

※次の場合には、事業採択を受けても本補助金を交付できないことがあります。応募の前にご相談ください。

●地域おこし協力隊の方がその活動地である市町村内で行う起業又は事業承継に関し市町村から経費の補助を受ける場合

●当県の「鳥取県スタートアップ創出加速化補助金」等の他の補助金の交付を受ける場合

 

(2)対象者

ア 公募開始日から補助事業の完了の日までの間に、個人事業の開業届出若しくは株式会社、合同会社、合名会社、合資会社、企業組合、協業組合、一般社団法人、特定非営利活動法人等の設立を行い、その代表者となる者であること。

※公募開始の日以前に開業届の提出がなされている個人事業主又は既に設立登記が行われている法人は対象外です。ただし、既存事業とは異なる事業において、新たに個人事業主として開業届の提出を行う者若しくは法人の設立登記を行う場合は対象となる場合がありますので、詳しくは下記の窓口へお問い合わせください。

イ 鳥取県内に居住していること、又は鳥取県内に居住していない者にあっては、当該補助事業の完了の日までに鳥取県内に居住し、事業完了後も継続して居住する予定であること

ウ 個人事業主の開業届の提出又は法人の設立登記を鳥取県内で行う者であること。

エ 創業支援機関(商工会議所、商工会、公益財団法人鳥取県産業振興機構、鳥取県信用保証協会等)の支援を受けており、今後も継続的な伴走支援を受ける見込みを有する者であること。

オ 法令順守上の問題を抱えている者でないこと。

カ 風俗営業、性風俗関連特殊営業又は接客業務受託営業を営む者に該当しないこと。

キ 暴力団等の反社会的勢力に該当しないこと、又は反社会的勢力との関係を有しないこと。

※移住支援金の支給を受ける場合には、別途定める「とっとりビジネス人材移住支援事業等実施要領」の要件に従って移住先の市町村に申請を行う必要があります。

  

助限度額と補助率

200万円 2分の1

事業期間

交付決定日から令和7年3月1()まで

採択予定件数

予算の範囲内で採択

補助対象経費

人件費、店舗等借料、設備費、原材料費、借料、知的財産権等関連経費、謝金、旅費、マーケティング調査費、広告費、外注費、委託費 等

※原材料費について:あくまで商品化する前の試作品製造のための原材料を補助するものです。     (商品の製造に直接係る仕入れは対象とはなりません) 

※原則、補助対象となる経費は、事業の用に供するもののみとし、汎用性の高いもの(一般的な生活家電、生活雑貨、パソコン、タブレット等)については対象外となります。

  

応募方法

(1)募集期間

令和6年6月5日(水)から令和6年8月20日(火)まで(午後5時必着)

(2)提出書類

【申請者全員提出】

 

提出物

備考

交付申請書 (docx:21KB)

 

記載例 (pdf:351KB)

事業計画書 (docx:30KB)

収支予算書 (docx:25KB)

住民票(応募日以前3月以内に発行されたもの)

個人番号(マイナンバーカード)記載省略のもの

※申請時点で既に法人の場合は代表者のもの

反社会的勢力との関係がないことを誓約する書類 (docx:17KB)

 

【該当者のみ提出】

 

提出物

備考

履歴事項全部証明書(応募日以前3か月以内に発行されたもの)

申請時点で既に設立された法人のみ

税務署に提出した開業届の写し

申請時点で個人事業主として開業済の方のみ

補助事業完了日までに鳥取県内に移住する意思が確認できる書類  (docx:17KB)

申請時点で鳥取県内に居住していない方のみ

鳥取県が課税するすべての県税に未納がないことを証する書類(県税の納税証明書等)

鳥取県内在住者及び申請時点で既に設立された県内法人のみ

(3)提出方法

募集期間内に、持参又は郵送により産業未来創造課へご提出ください。

  

審査方法

募集期間終了後に、原則審査会を開催し、委員の協議により採択者を決定します。

(1)書面審査

  提出いただいた書類をもとに書面審査を行います。

(2)プレゼンテーション審査(「(1)書面審査」通過者のみ)

 書面審査を通過した応募者は、その後産業未来創造課が指定する日時・場所で開催する審査会にご参加いただき、プレゼンテーションを行っていただきます。

 ア 審査会の日時:令和6年9月下旬(予定)

 イ 審査会の場所:鳥取県内会場(未定)

(3)審査項目

 以下の観点に重点を置いて審査します。

社会性 鳥取県の地域の社会が抱える課題の解決に資する事業か
事業性 提供する商品、サービスの対価として得られる収益によって自律的な事業の継続が可能か
必要性

地域の課題に対し、当該地域における課題解決に資するサービスの供給が十分でなく、ニーズが見込まれるか

実現性 事業を実施する体制が整っているか

デジタル活用 

情報発信、顧客の利便性向上等にデジタル技術を活用しているか

(4)審査除外

次に該当する場合は、審査の対象から除外します。

ア 提出書類に虚偽の記載があった場合

イ 本要領に違反又は著しく逸脱した場合

ウ その他、審査結果に影響を及ぼす恐れのある不正行為があった場合

(5)結果通知

審査結果は、応募者全員に採択の可否を書面で通知するとともに、採択者については産業未来創造課ホームページで、採択者名、採択テーマを公表します。

  

交付決定後の手続き

交付決定後の手続き等に必要な書類

 

(1)補助事業実施の手引き

交付決定後の事務の流れ、手続き方法、補助対象経費の考え方等をまとめています。

補助事業実施の手引き (pdf:305KB)

<参考様式等>
別紙1 業務日誌(WORDファイル 48KB)
別紙2 人件費の年間集計表(WORDファイル 56KB)
別紙3 原材料等の受払簿(WORDファイル 47KB)
別紙4 関係証拠書類のファイルの仕方(WORDファイル 36KB)
別紙5 支出明細表(Exelファイル 32KB)

 

(2)補助事業の内容を大きく変更するとき

事業の目的、効果、実施方法等に大きな影響を及ぼす変更や、補助金額の増額、事業の中止、廃止などを希望するときに必要です。一定の審査が必要ですので、当初の計画から変更が生じる場合は担当窓口までご相談ください。

変更承認申請書 (docx:30KB)

収支予算書 (docx:25KB)

 

(3)事業が完了したとき

完了から20日以内または3月1日のいずれか早い日までに提出してください。

実績報告書 (docx:21KB)

事業報告書 (docx:29KB)

収支決算書 (docx:24KB) 

 

(4)補助事業で購入した財産(物品等)を処分(廃棄・譲渡等)するとき

補助事業者は、補助事業により取得した備品等の財産又は効用の増加した財産を適正に管理する必要があり、交付目的に反した使用・処分等は禁じられています。補助事業で取得した財産等の処分については、事前に担当にご相談ください。

取得財産処分承認申請書 (docx:20KB)

  

 

  

事業完了後の手続き

事業完了後の手続き等に必要な書類(事業の進捗状況を報告するとき)

補助事業が完了した年度の翌年度以降5年間、毎会計年度の事業状況を年1回報告する必要があります。

実施状況等報告書 (docx:22KB)

  

窓口・お問い合わせ先

鳥取県商工労働部産業未来創造課産業支援担当 宇宙・起業支援チーム (担当)田中、小谷
電話      0857-26-7244
ファクシミリ  0857-26-8117
電子メール   sangyoumirai@pref.tottori.lg.jp

  

関連リンク

○移住支援金関係(鳥取県交流人口拡大本部ふるさと人口政策課ホームページ)

 URL:https://www.pref.tottori.lg.jp/286713.htm

○移住支援金・起業支援金関係(内閣官房・内閣府HP)

 URL:https://www.chisou.go.jp/sousei/shienkin_index.html

○スタートアップ創出加速化補助金(事業化促進型)

 URL:https://www.pref.tottori.lg.jp/315894.htm

  

地域課題解決型起業支援補助金採択事業

【令和5年度】

採択者氏名 事業名・事業内容
伊能勢 剛人 整骨と運動を組み合わせた新事業により健康寿命の延伸と持続可能な社会の実現に貢献する 
津森 修二 三朝町の地域資源である温泉や自然と、新たな介入法を組み合わせた認知症予防施策を構築・実施
津村 雄一 地域食堂事業やフリースクール事業を通じた誰でも気軽に立ち寄れる地域の居場所づくり事業 
田中 浩二 鳥取県の人口減少対策としてのホテル誘致による観光振興
上田 博隆  多くの人と岩戸をつなぎ、人と岩戸を元気にしたい!
カフェバー・グランピング等を含む岩戸地区の活性化させるための拠点づくり
圓山 知子  地域食材にこだわり、発酵と薬膳を活用した「心と身体を整える食堂cafe」
木下 雄一  鳥取県の沿岸漁業支援事業 ~目指せ漁師の所得増加!~
ネットを活用した未利用魚の販売
大橋 義和  不登校児童生徒の学習・体験活動・コミュニケーション支援を行うフリースクールの運営
「ICT×地域資源×自由教育」を軸とした新しい不登校支援の形
河上 美穂 現代っ子ができない体験を!地域の中で育つ子どもと大人の居場所を作るフリースクール運営
里藤 信義 大山周辺林野空間を活用したパートナーシップ型の自然体験型環境学習および景観保全型観光の推進

 

【令和4年度】

採択者氏名 事業名・事業内容
宮田 樹里 子育ての孤立化をなくす!すべての母子に助産師による産後ケアを届ける
大原 徹 地域の特色を活かした体験型・交流型のニューツーリズムの場を地域の事業者や住民と連携して構築
渡邊 知子 鳥取県産和製油(香伯耆シリーズ)の製造・販売・サービス事業
奥平 友美 地元の未利用食材、埋もれ食材を美味しくかわいく魅力的に!
西村 太一 大山のポテンシャルを活かしたカフェ事業

【令和3年度】(鳥取県ローカルベンチャー支援補助金)

採択者名 事業名・事業内容
江岡 美香 鳥取県産日本酒のインド向け輸出促進事業
山本 泰平 新鮮で旨味があふれる鳥取県産鶏の飲食サービス提供
山根 祐二 古民家ゲストハウス倉吉の開業・運営
西川 聖子 鳥取県の地域資源を活用した木工品、陶芸品、その他雑貨のEC販売
福留 大樹 大山町の野菜で、農業と地域活性化に繋げる古民家アンテナレストラン開業
尾坂 亮 メイドイン鳥取の文具ブランドの製造販売

【令和2年度】(鳥取県ローカルベンチャー支援補助金)

採択者名 事業名・事業内容
齋藤 浩文 鳥取市中心市街地におけるリノベーション事業(遊休不動産(元店舗付き住宅)のシェアハウスへのリノベーション)
矢田 理恵 訪問介護ステーションと同時に、生活の質の向上を目的とした介護保険外の新訪問介護サービスを提供。また、鳥取市初の介護福祉タクシーやコミュニティ活動、介護予防活動、買い物支援、健康相談等を看護師、介護福祉士、介護士等でサービス提供。
仲倉 尚平 訪問鍼灸マッサージの実施による「日本一の健康長寿県」の実現 ~地域包括ケアシステムへの取り組みと軸とした高齢者のための地域づくり~
安藤 謙一 ニンニクの生産加工販売事業
遠藤 明宏 奥大山の水資源を利用したコーヒー焙煎業で町おこしをする
拜藤 聖 主として鳥取県に所在する不動産(土地・建物)について、不動産鑑定評価及び利活用に係るコンサルティングサービスを提供する

 


  

最後に本ページの担当課   鳥取県商工労働部産業未来創造課
 住所 〒680-8570
     鳥取県鳥取市東町1丁目220
 電話 0857-26-7246  ファクシミリ 0857-26-8117
 E-mail sangyoumirai@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000