「日本一」機に知名度高まる
条例案は、特に優秀な遺伝資源を持つ牛と県が指定する特定種雄牛の精液やその受精卵の県外流出を禁止し、生産者らに精液や受精卵の使用報告を義務付けるもの。肉質の良さを子に伝える能力(産肉能力)に秀でた「白鵬85の3」の精液などは、保護対象の有力候補です。
2017(平成29)年に宮城県で開催された「第11回全国和牛能力共進会」でその産子が肉質日本一に。和牛飼育頭数が全国の1%にも満たない鳥取県の快挙は、「鳥取和牛」の知名度を高めました。
県の和牛飼育の歴史をひもとくと、江戸時代から大山の博労座周辺で開かれた牛馬市が、明治時代に日本最大規模に発展。大正時代には全国に先駆けて県独自の和牛の登録制度を始めるなど和牛改良の礎を作りました。
また、1966(昭和41)年に岡山県で開催された「第1回全国和牛能力共進会」の「肉牛の部・産肉能力区」では、大柄で産肉能力に優れた県産種雄牛の「気高」号が1等を獲得。生涯9千頭以上の子孫を残したこの「気高」号は、現在の日本各地のブランド牛のルーツとなり、鳥取県は和牛の一大王国へ。2年前の快挙に貢献した「白鵬85の3」も「気高」号の血統で、その子孫は今や全国の農家の注目の的になっています。
質の高い「鳥取和牛」
鳥取和牛はさっぱりした食感で、脂の風味が良い
2017年の全共で肉質日本一になった枝肉
|