防災・危機管理情報


 鳥取県では、地域医療を担う自治体立病院、公的病院等の医師不足に対応するため、県内の医療機関での勤務を希望する医師について、県職員として任用して自治体病院等に対する派遣などを行う「鳥取県医師登録・派遣システム」を創設しました。
 また、鳥取大学医学部附属病院との連携事業「鳥取県医師復帰支援システム」により、同病院において研修を行うこともできます。

【鳥取県医師復帰支援システム】
鳥取大学医学部附属病院ワークライフバランス支援センター[外部リンク
  

(1)地域医療ローテートコース

●地域医療に携わりながら医師のキャリア形成を図ります。

概要

本人の希望等(キャリアビジョン)により、長期の派遣等の計画を策定して自治体立病院等への派遣を行います。
○派遣等計画には、県立病院、鳥取大学医学部における研修期間を設定することができます。
○派遣先、派遣計画期間の終期などは相談に応じます。

想定する勤務のイメージ(例)
●将来は山間地の病院、診療所で働きたいが、まずは診療の経験が浅い分野(小児科など)の臨床経験を積みたい
 勤務)県立中央病院3年(小児科等診療)→自治体病院

●いろいろな病院で働きつつ、何年かに一度は症例の集まる病院で技術を高めたい
 勤務)自治体病院A2年→鳥取大学医学部附属病院1年→自治体病院B2年

●鳥取県内の医療環境を地域の病院等で経験した後に、県内で開業したい
 勤務)自治体病院A→自治体病院B→開業


(2)子育て離職医師等復帰支援コース

●子育て等で現場を離れた医師の復帰を支援します。


概要

子育てなどにより現場を離れた医師を対象に、現場復帰のための研修を県立病院、鳥取大学医学部附属病院などで行います。
○本人の希望等により、勤務時間、勤務日数等を調整します。(この場合は非常勤採用となります。)
○研修期間は相談に応じます。

想定する勤務のイメージ(例)
●子育てで現場を離れていたが、近隣の病院等で○○科の診療を行いたいので、最新の医療技術等を研修したい
 勤務)鳥取大学医学部附属病院6ヶ月→自治体病院、民間病院

●子育て中なので、昼間だけ短時間の研修を受けて、近い将来の現場復帰に備えたい
 勤務)県立中央病院(非常勤)

鳥取大学医学部附属病院との連携事業「鳥取県医師復帰支援システム」により、同病院において研修を行うこともできます。

【鳥取県医師復帰支援システム】
鳥取大学医学部附属病院ワークライフバランス支援センター[外部リンク

(3)無料職業紹介コース

●県内医療機関の求人を紹介します。


概要

県庁内に「無料職業紹介所」を設置し、鳥取県内の医療機関からの求人情報の提供及びこれらの医療機関への就業のあっせん、紹介を行います。
○無料職業紹介の場合は、各医療機関が直接雇用することとなります。(県職員の身分は付与されません)
○給与等の勤務条件は各医療機関規定のものとなります。
○採用の可否は求人医療機関が面接等により決定します。


医師の求人情報 ※復職支援協力医療機関を追加

医師求人情報をご覧いただき、気になる医療機関がございましたら下記問合せ先まで御連絡ください。ご希望に応じてあっせんを行わせていただきます。
※職場復帰支援、仕事と家庭の両立に配慮した医療機関も掲載しています。

問合せ先

鳥取県福祉保健部健康医療局医療政策課医療人材確保室
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1-220
電話:0857-26-71950857-26-7195
ファクシミリ:0857-21-3048
E-mail:ishikakuho@pref.tottori.jp(迷惑メール防止のため、@を全角に変換しております。コピーして使用される場合には、@を半角に変換してください。)
  

最後に本ページの担当課    鳥取県 福祉保健部 健康医療局 医療政策課
    住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-71730857-26-7173
         ファクシミリ  0857-21-3048
    E-mail  iryouseisaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000