マアジを中心に、サワラ、ソデイカ(あかいか)の測定を行いました(画像撮影を同伴の研究員にお願いしたので、少し新鮮な感じ)。
夏泊、泊の小型定置網のマアジは「小」銘柄主体となっていました。
曳縄釣のサワラは大型主体で、2歳魚が結構な割合で回遊している感じでした。
ソデイカは写真のような小型サイズが多く見られないといけない時期ですが、各船数尾しか見られず、大型サイズも含む全体の漁獲も低調のままです。ヨコワ、シイラでなんとか採算を取っているようです。
刺網は、ブリ(マルゴ、ハマチ銘柄)を漁獲していました。ハマチ(当歳魚:5kg箱に6,8入)が来遊してきた感じです。
釣は潜行板のヒラメが主で、珍しいところでは、イズカサゴを釣獲している船もありました。
今日の市場で、目について魚としては、夏泊の小型定置網のイシダイ。見事なクチグロです(立派)。
あと、アカヤガラがいました。