災害時に気象庁や市町村から発信される防災情報が6月から、5段階の数値による警戒レベルとともに提供されます。この数値によって、避難のタイミングが分かりやすくなります。
防災気象情報と警戒レベルの関係は下記のとおり。危険度が高まるほど、警戒レベルの数値も高く。最高のレベル5は災害が実際に発生し、この段階での屋外への避難はかなり危険と想定されます。
警戒レベル4の避難勧告または避難指示(緊急)が市町村から発表されたら躊躇せず直ちに避難を。避難に時間のかかる人はレベル3で避難を始めてください。
また、災害から命を守るためには、普段から危険な場所や避難所、避難経路などの情報を知っておくことが重要です。自治体発行のハザードマップや防災マップ、ホームページを事前に確認しておきましょう。
|