防災・危機管理情報


読者の声 (11月号の意見・感想から)

車の運転には、互いのコミュニケーションが必要ですね。早めの方向指示やポンピングブレーキなど、いま一度初心に帰り、安全な運転を心掛けます。(20代)

自分がいくら注意をしていても、事故に巻き込まれることはあり得るので、ドライブレコーダーを設置したいと思っていました。今回の設置補助は大変助かります。(40代)

あの人この人を読んで、キノコが動植物の死骸を分解して、土に返す役割を担っていることを初めて知りました。(80代)

「手話を覚えてみよう」を、子どもと一緒に勉強しています。親子のコミュニケーションにもなります。(30代)

和牛精液の海外流出は知っていましたが、同じ国内で県外流出の問題があったとは。先人が苦労して築き上げた鳥取和牛の大事な遺伝資源、厳格に管理してほしいです。(60代)

毎年、家で漬けたラッキョウを食べていますが、カツにするなんて大発見。家族と食べてみます。(40代)

  11月号には242人からご意見をいただきました。ありがとうございます。これからもご意見、ご感想をお待ちしています。

県産品プレゼント

かにみそバーニャカウダ(130g)1個
かにみそバーニャカウダの写真
  境港で水揚げされた紅ズワイガニのカニみそを使用し、ニンニクとオリーブオイル、生クリームで仕上げた濃厚なソース。野菜スティックやパンなどに付けたり、パスタソースとしてもおいしくいただけます。

【問い合わせ先】 株式会社 門永(かどなが)水産(境港市昭和町)
電話 0859-44-3011 ファクシミリ 0859-42-6778

応募方法
  下のクイズの正解者の中から抽選で5名様にプレゼント。クイズの答え、郵便番号、住所、氏名、電話番号、年齢と「県政だより」を読んだ感想・意見をお書きの上、下記のいずれかの方法でご応募ください。
●はがき 〒680‐8570 鳥取県広報課「県産品プレゼント」
●電子メール dayorip@pref.tottori.lg.jp
●県ウェブページ応募フォーム https://www.pref.tottori.lg.jp/dayorip/
ウェブページのQRコード

締め切り:1月20日(月)必着
※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
※はがきなどに書かれた個人情報、感想・意見は、プレゼントの発送と「県政だより」記事作成の参考として使用し、これらの目的以外には使用しません。

クイズ
  子育てのしやすさを示すデータの一つに、「待機〇〇数ゼロ」があります。
  〇に入る文字は次のうちどれでしょう。


(1) 幼児 (2) 児童 (3) 園児
※ヒント:トピックスをご覧ください。

◎11月号のクイズの答えは「(3)白鵬」でした。


← 前のページへ    次のページへ →


最後に本ページの担当課    鳥取県 政策戦略本部 政策戦略局 広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70200857-26-7020
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000