おしらせ

催し物


■「ゴールデンウイークは、むきばんだ日和」(事前申し込み不要)

  弥生人の生活や文化に触れることができる体験イベントを開催。日替わりの体験もあり、毎日でも楽しめます。
【日時】5月3日(金・祝)から5月6日(月・休)午前10時から午後3時
内容 ※一部の体験には材料費が必要です。
○日替わり体験 弥生のお菓子・土器・埴輪(はにわ)琥珀勾玉(こはくまがたま)作り、「はっくつ」体験、「花カルタ」 など
○毎日行う体験 火おこし・狩猟体験、勾玉作り など
※詳細はホームページで確認またはお問い合わせを。
狩猟体験の写真
狩猟体験の様子

【問い合わせ先・場所】 むきばんだ史跡公園 (大山町妻木)
電話 0859‐37‐4000 ファクシミリ 0859‐37‐4001
https://www.pref.tottori.lg.jp/mukibanda/

ホームページQRコード


■春の体験満開フェスティバル(事前申し込み不要)

  「大山青年の家」春の祭りを開催します。大山の自然を感じながら、体験やゲームを楽しみましょう。
【日時】4月28日(日)午前10時から午後3時(受け付け開始は午前9時)
内容
○バウムクーヘン、野草クッキング、野外炊事(有料。受付時に先着順で配布する整理券が必要)
○草木染体験、オリエンテーリング、ネイチャーゲーム(自然を活用した遊び)、各種ゲーム など
※雨天時は上履きを持参してください。
草木染体験の写真
草木染体験の様子

【問い合わせ先・場所】 県立大山青年の家(大山町赤松)
電話 0859‐53‐8030 ファクシミリ 0859‐53‐8265
https://www.pref.tottori.lg.jp/daisenseinen/

ホームページQRコード




こちら鳥取県警察


■安全に登山を楽しむために

  遭難防止のため、次のことに気を付けましょう。
事前の準備
○時間や体力的に余裕のある登山計画を立てる。
○登山届を確実に提出する。
※オンライン登山届「コンパス」を使うと便利です。
「コンパス」はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/66257.htm
「コンパス」QRコード
○気象状況や登山計画に合わせて、食料、水、着替え、雨具、防寒着、ヘッドランプなどを準備する。
○緊急時の連絡のため、携帯電話と予備電池を携行する。
登山中の注意
○複数人で登山する場合は、単独行動は避け、登山ルートを外れないよう注意する。
○天候や体調が悪くなったら、ためらわず早めに引き返す。

【問い合わせ先】 県警察本部地域課
電話・ファクシミリ 0857‐23‐0110(代表)



ご案内


■春の農作業安全運動

  4月1日から5月31日は、春の農作業安全運動期間。農作業事故を防ぐために、次の対策を取りましょう。
農家の皆さんへ
○春先は、気温の急な変化で体温調節が難しく、熱中症になることがあります。特に、農業用ハウス内の作業には要注意。こまめに休憩し、十分な水分補給を。
○トラクターでは安全キャブ・フレームを利用し、運転時はシートベルトやヘルメットを着用してください。
○農業機械が道路上で目立つように「反射テープ」「低速車マーク」を装着しましょう。
○刈払機使用時は、保護具(フェースガード、手袋、滑りにくい靴など)を着用してください。
自動車を運転する皆さんへ
○車を運転する際は、低速走行中の農作業車への追突に注意しましょう。

【問い合わせ先】 県庁とっとり農業戦略課
電話 0857‐26‐7327 ファクシミリ 0857‐26‐8497
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1157468.htm#itemid1157468

ホームページQRコード


■ご即位を祝う式典開催・記帳所設置(事前申し込み不要、参加、入場など無料)

  5月1日の皇太子殿下のご即位を祝い、県民の皆さんの祝意を受けるための記帳所を設置するとともに、御即位記念植樹を行います。
  なお、4月30日にご退位される天皇陛下に感謝の意を表すご記帳も併せて実施します。

記帳所の設置
【日時】4月26日(金)から5月7日(火)午前9時から午後5時
【場所】
東部地区
  県庁(鳥取市東町)(4月26日、5月1日、7日)
  とりぎん文化会館(鳥取市尚徳町)(4月27日から30日、5月2日から6日)
中部地区
  中部総合事務所(倉吉市東巌城町)(4月26日、5月7日)
  倉吉未来中心(倉吉市駄経寺町)(4月27日から5月6日)
西部地区
  西部総合事務所(米子市糀町)(4月26日、5月7日)
  米子コンベンションセンター(4月27日から5月6日)

第64回鳥取県植樹祭における皇太子殿下御即位記念植樹および展示
【日時】5月11日(土)午前10時から午後3時
【場所】とっとり出合いの森(鳥取市桂見)
内容
○式典(鳥取県美しいものづくり功労者表彰、森林・みどりへの思い発表)
○記念植樹、メモリアル展示
○森林・木に触れる催し、緑化苗木の無料配布 など
※臨時記帳所を設置します。
第63回植樹祭の写真
第63回鳥取県植樹祭での参加者植樹

【問い合わせ先】 県庁総務課
電話 0857‐26‐7018 ファクシミリ 0857‐26‐8122
https://www.pref.tottori.lg.jp/282932.htm

ホームページQRコード


■改元に伴う連休中の開庁・開院状況

○病院外来
  中央病院 電話 0857‐26‐2271 開院日 5月2日(木・休)
  厚生病院 電話 0858-22‐8181 開院日 5月2日(木・休)
○旅券受け渡し
  県庁 電話 0857‐26‐7080 開庁日 4月28日(日)、5月2日(木・休)、5月5日(日・祝)
  西部総合事務所 電話 0859‐31‐9797 開所日 4月28日(日)、5月5日(日・祝)
○運転免許更新
  中部地区運転免許センター 電話 0858‐35‐6110 開所日 4月28日(日)、5月5日(日・祝)
○消費生活相談
  中部消費生活相談室 電話 0858‐22‐3000 開所日 4月27日(土)
  西部消費生活相談室 電話 0859‐34‐2648 開所日 4月27日(土)、4月28日(日)、5月2日(木・休)
○県立ハローワーク
  鳥取 電話 0857‐51‐0501 開所日 4月27日(土)、5月2日(木・休)
  倉吉 電話 0858‐24‐6112 開所日 4月27日(土)、5月2日(木・休)
  米子 電話 0859‐21‐4585 開所日 4月27日(土)、5月2日(木・休)
  境港 電話 0859‐44‐3395 開所日 4月27日(土)、5月2日(木・休)
上記にない施設は、ホームページでご確認ください。
「とりネット 連休中の対応状況」で検索!
※救急対応や外来患者の受け入れ状況については以下に掲載します。
https://www.pref.tottori.lg.jp/283232.htm
救急等の受け入れ状況QRコード

連休特別ダイヤルの設置
  改元に伴う連休中に、県民からの相談を受け付ける専用電話「0857‐26‐8100」(通常は災害情報ダイヤルとして運用)を設置します。
  内容によっては、関係部署に伝えて対応します。



CATCH the STAR(キャッチ ザ スター) 星取県情報

「キラット望遠鏡」

  1994年3月、鳥取市さじアストロパークに設置された直径103センチメートルの大型望遠鏡(キラット望遠鏡)。本体は筒構造で、主に観察会で活用されています。さらに、バリアフリー用に開発された観察装置を導入。のぞき口の高さが調節でき、子どもや車椅子利用者も望遠鏡をのぞくことができます。
  研究用としての性能にも優れ、これまでに22の小惑星を発見、それらには「Furusato(ふるさと)」「Nijisseiki(にじっせいき)」「Uedashoji(うえだしょうじ)」など県ゆかりの名前が付けられました。

【問い合わせ先】 鳥取市さじアストロパーク
電話 0858‐89‐1011 ファクシミリ 0858‐88‐0103
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1425466200201/index.html
ホームページQRコード

小惑星「Uedashoji(植田正治)」

  小惑星は、主に岩石や金属から成り、ほとんどが直径数キロメートル以下の小さな天体。発見者は所定の手続きにより国際天文学連合に名前を提案できます。「Uedashoji」は、さじアストロパークが提案し2004年に命名。同連合への提案文には、故植田正治さんが写真技術の多大な貢献者であることの他、アーティスト福山(ふくやま)雅治(まさはる)さんから命名の薦めがあったことも記載されました。
小惑星ウエダショウジの写真
画像提供=鳥取市さじアストロパーク



募集


■盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会受講者

  盲ろう者(視覚と聴覚の両方に不自由を感じている人)を支援する「通訳・介助員」の養成講習会の受講者を募集します。
【日時】5月10日(金)から11月29日(金)午前9時から午後1時 全21回(おおむね毎週金曜日)
【場所】米子コンベンションセンター(米子市末広町) ほか
内容 コミュニケーション方法や移動の介助方法 など
対象 高校生以上
※手話や点字などを初めて学ぶ人も可。
定員 20人(申し込み多数の場合は抽選)
受講料 テキスト代(3,240円)
申込書 問い合わせ先で配布。ホームページから印刷もできます。
申込方法 郵送
申込期限 5月2日(木・休)必着

【問い合わせ・申込先】
鳥取県盲ろう者支援センター
〒683‐0823 米子市加茂町2‐108 SANKIビル2階
電話 0859‐30‐3830 ファクシミリ 0859‐21‐1537
https://www.pref.tottori.lg.jp/177271/.htm

ホームページQRコード


■要約筆記者養成講習会受講者

要約筆記者養成講習会の受講者を募集します。
【日時・場所】
東部会場 県立福祉人材研修センター(鳥取市伏野) ほか
  6月11日(火)から11月26日(火)午前10時から午後3時 ※おおむね毎週火曜日
西部会場 ふれあいの里(米子市錦町) ほか
  6月15日(土)から11月30日(土)午後1時から5時 ※おおむね毎週土曜日
コース 手書き、パソコン(各20回)
対象 高校生以上(パソコンコースは別途条件あり。詳細はお問い合わせください。)
定員 各会場40人(各コース20人ずつ)
受講料 各コース3,000円とテキスト代3,600円
申込書 ホームページから印刷できます。
申込方法 郵送、ファクシミリ など
申込期限 6月3日(月)必着

【問い合わせ・申込先】
鳥取県西部聴覚障がい者センター
〒683‐0845 米子市旗ヶ崎6‐19‐48 堀田ビル1階
電話 0859‐30‐3659 ファクシミリ 0859‐30‐3660
http://torideaf.jp/publics/index/66

ホームページQRコード


■国際マンガコンテスト作品

  第8回まんが王国とっとり国際マンガコンテストの作品を募集します。
  最優秀賞は賞金50万円!
  さらに、最終選考作品を掲載する作品集も発刊。あなたの作品が書店に並ぶチャンスです。今回のテーマは『窓』。個性豊かな作品をお待ちしています。
募集部門 1コマ、4コマ、ストーリー
募集期間 4月1日(月)から8月31日(土)必着
応募要項 ホームページをご覧ください。不明な点はお問い合わせを。

【問い合わせ先】 県庁まんが王国官房
電話 0857‐26‐7801 ファクシミリ 0857‐26‐8307
https://www.pref.tottori.lg.jp/mangacontest_08/

ホームページQRコード




試験


■第1回高等学校卒業程度認定試験

  高等学校を卒業していない人の学習成果を適切に評価し、高等学校卒業者と同等以上の学力があることを文部科学省が認定する試験を実施します。
【日時】8月6日(火)、7日(水)
【場所】県民ふれあい会館(鳥取市扇町)
受験資格 2020年3月31日までに満16歳以上になる人。ただし、大学入学資格を有している人は除く。
受験料 7科目以上8,500円、4科目以上6科目以下6,500円、3科目以下4,500円
受験案内 4月8日(月)から問い合わせ先および各教育局で配布。
申込期間 4月26日(金)から5月15日(水)
※詳細は以下の文部科学省ホームページで確認または問い合わせ先まで。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/index.htm
文部科学省ホームページQRコード

【問い合わせ先】 県教育委員会事務局高等学校課
電話 0857‐26‐7916 ファクシミリ 0857‐26‐0408

■県職員(病院薬剤師)採用試験

  2020年度から県立病院で勤務する薬剤師(正職員)の採用試験を実施します。
【日時】6月8日(土)
試験地 大阪府、岡山県
受験資格 1960(昭和35)年4月2日以降の生まれで、薬剤師免許取得(見込み)の人
※薬剤師免許取得済みの人には、合格後の採用時期について相談に応じます。
試験内容 専門試験(記述式)、面接試験
受験案内・申込書 県庁県民課、県立病院などで4月中旬以降に配布。ホームページから印刷もできます。
申込方法 郵送、持参
申込期限 5月24日(金)消印有効
※詳細は受験案内をご覧ください。

【問い合わせ・申込先】
県病院局総務課
〒680‐8570 鳥取市東町1‐220
電話 0857‐26‐7885 ファクシミリ 0857‐26‐8135
https://www.pref.tottori.lg.jp/byouinkyoku/

ホームページQRコード


■公立学校教員採用候補者選考試験

  2020年度から県内の公立学校で勤務する教員の採用候補者選考試験を実施します。
第1次試験日
  試験区分 小学校教諭 6月30日(日)
  試験区分 中学校教諭、高等学校教諭、特別支援学校教諭、養護教諭 7月7日(日)
受験案内・申込書 ホームページから印刷。県庁県民課、総合事務所、各教育局などで配布。
申込方法 インターネット(とっとり電子申請サービス)、郵送、持参
申込期間 5月8日(水)から22日(水) 消印有効 (インターネット申込期限 5月17日(金))
※詳細はホームページで確認またはお問い合わせください。

【問い合わせ・申込先】
県教育委員会事務局教育人材開発課
〒680‐8570 鳥取市東町1‐271
電話 0857‐26‐7513 ファクシミリ 0857‐26‐8094
https://www.pref.tottori.lg.jp/95168.htm

ホームページQRコード




← 前のページへ    次のページへ →


最後に本ページの担当課    鳥取県 政策戦略本部 政策戦略局 広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70200857-26-7020
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000