防災・危機管理情報


2021年9月6日

オンライン授業への挑戦

画像1

画像2

 8月31日、県立倉吉総合産業高等学校においてオンライン授業が始まりました。
 分散登校に伴い、生徒の半数が自宅でのオンライン授業、半数が教室での授業という形態での取組です。生徒はGoogle Classroomを経由してGoogle Meetに参加し、教室と自宅をつないで学習しました。
 授業を担当する教師は、次のような様々な準備、配慮をしながらオンライン授業を進めていました。
 ・事前に、授業クラスごとのGoogle Classroomを作成し、生徒を招待
 ・ショートホームルームの時間に、生徒のGoogle Meetへの参加で出席を確認
 ・端末のカメラの位置、角度を調整して、画面越しでも板書が見えるよう工夫
 ・Google Meetでの音声、映像の伝わり方を把握
 他にも、自宅参加の生徒にも鮮明に映像が届けられるよう、画面共有機能を使って教材を提示したり、学習効果が上がるよう、実物にカメラを近づけて見せたりと、様々な配慮や工夫が見られました。
 生徒の目に映っていたのは、<教室と自宅をオンライン上でつなぐために多くの準備を丁寧に行う教師>や<学習の質の確保に向けて工夫を重ねる教師>でした。オンライン授業のサポートに入った私も、生徒の学びを保障するためにチャレンジしているたくさんの教師の姿に出会うことができました。この姿はきっと生徒のチャレンジにも大きくつながることでしょう。

 鳥取県教育センターでは、このような学校のチャレンジをサポートしています。
 ・Google Classroomに児童生徒を招待する
 ・Google Meetのレイアウトを変更する
といった基本的な内容から、
 ・Google Classroomの課題配付・提出機能を活用する
 ・Google Meetの画面共有機能を活用する
 ・Google MeetとJamboardを併用する
といった内容など、本年度の教職員研修をオンラインで実施してきた当センターのノウハウを提供することができます。どうぞお気軽にお声かけください。


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育センター
   住所  〒680-0941
            鳥取県鳥取市湖山町北5-201
   電話  0857-28-23210857-28-2321    
   ファクシミリ  0857-28-8513
   E-mail   kyoikucenter@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000