新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる多面的機能支払交付金の活動における留意点を示します。
・新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる活動の取り扱い(PDF,205KB)
農業・農村の有する多面的機能の維持・発揮を図るための地域の共同活動を支援します。
・農地・水路等の基礎的な保全活動(PDF,1991KB)
・地域資源の質的向上を図る共同活動 分割版1(PDF,1967KB) 、分割版2(PDF,1204KB) 、分割版3(PDF,1394KB) 、 分割版4(PDF,1225KB) 、分割版5(PDF,1837KB) 、分割版6(PDF,1559KB) 、 分割版7(PDF,1926KB) 、分割版8(PDF,1880KB)
・施設の長寿命化のための活動
・令和2年度活動の手引き(活動組織用)(PDF 2327KB)
・令和2年度活動の手引き(広域活動組織用)(PDF 3565KB)
県は、本交付金による地域の取組を効果的に推進するために、多面的機能支払の実施に関する基本方針を策定しなければならないことになっています。 【令和2年度】
・県基本方針(PDF 277KB) ・地域活動指針及び同指針に基づき定める要件(PDF 245KB)
鳥取県多面的機能支払交付金交付要綱 (PDF,133KB)
県は、本交付金の効果的な推進を図るため、多様な主体から構成される推進体制を構築し、地域ごとの多様な特性を踏まえた地方公共団体及び対象組織における円滑な取組を推進するため、これらの取組を支援する推進組織として、「鳥取県農地・水・環境保全協議会」を設立しています。 鳥取県農地・水・環境保全協議会HP(各種マニュアル・様式等も記載)
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000