防災・危機管理情報


認知症サポーターとは

 認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る応援者です。

役割

認知症の方を温かく見守るサポート(本人の気持ちを理解・支援) 地域での相談役(接し方のアドバイス・相談機関へつなぐ)
生活場面でのサポート(認知症の方やその家族の手伝い・支援)

 *「認知症サポーター養成講座」を受講していただきます。

認知症サポーター養成講座とは

  県又は市町村が、住民、事業所、学校関係者等を対象に、原則90分の講座を開催し「認知症サポーター」の養成を行います。「認知症サポーター養成講座」の受講者 には、認知症サポーターのしるしである「オレンジリング」が配布されます。

実施主体

県又は市町村

講師

キャラバン・メイト(キャラバン・メイト養成研修を修了した者)

講座内容例 

内容例 標準時間
認知症サポーター100万人キャラバンとは

15分

認知症の理解
 1.認知症とはどういうものか
 2.認知症の症状
 3.中核症状
 4.行動・心理症状とその支援
 5.認知症の診断・治療
 6.認知症の予防についての考え方
 7.認知症の人と接するときの心がまえ
 8.認知症介護をしている人の気持ちの理解

60分

認知症サポーターのできること

15分

受講費

無料

申込先

〒683-0811 米子市錦町2丁目235
公益社団法人認知症の人と家族の会鳥取県支部
電話:0859-37-6611
ファクシミリ:0859-30-2980

○以下様式をダウンロードしてお申込みください。
サポーター養成講座申込書(Excel, 65KB)

募集対象

地域の企業・団体活動等に携わる人 
⇒企業、団体(商工会議所、同業者組合、銀行等の金融機関、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、宅配業者等)、公共サービス機関(行政サービス全般、警察郵便局、消防等)、公共交通機関等

*応募のあった講座の実施については、県と市町村で調整をします。
*企業や上記団体以外の組織(自治会、老人クラブ、民生委員、ボランティア)や学校関係については最寄りの市町村役場にお問い合わせください。

認知症サポーターステッカーの交付

認知症サポーターステッカー

 鳥取県では、認知症サポーターの存在が住民にわかりやすいように自治体等が実施した「認知症サポーター養成講座」を受講した地域住民の団体、企業等に「認知症サポーターステッカー」を交付します。


認知症サポーターステッカー交付先

交付年月日 交付先事業所

平成21年3月30日

 ジャスコ鳥取北店

平成21年3月30日

 ジャスコ鳥取店

平成21年3月30日

 ジャスコ津ノ井店

平成21年3月31日

 社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会

平成21年5月12日

 イオン日吉津ショッピングセンター

平成22年1月26日

 鳥取銀行(全店舗)

平成22年9月28日

 日ノ丸産業株式会社

平成22年10月20日

 倉吉信用金庫

平成22年11月19日

 野村證券米子支店

平成22年11月19日

 大山乳業農業協同組合

平成23年3月5日 

 株式会社ウィードメディカル
  平成23年6月4日   米子信用金庫
    平成23年9月16日    JA中央会
 平成26年8月7日  北耀
    平成26年11月26日    北谷公民館
    平成27年2月5日    Repome
    平成27年4月6日       有限会社アダムとイブ   
  平成27年7月6日    よつば薬局 
  平成27年9月4日  鳥取県立中央病院 
  平成27年10月9日  中国労働金庫鳥取支店
  平成27年10月27日  中国労働金庫米子支店
  平成27年11月6日  鳥取県立厚生病院
  平成27年12月16日  中国労働金庫倉吉支店
  平成28年2月18日  (株)ハピネライフケア鳥取
  平成28年2月20日  でんでん倶楽部鳥取北園 
  平成28年3月18日  日本生命保険相互会社鳥取支社 
  平成28年7月25日  (株)鳥取西部ジェイエイサービス 
  平成29年7月5日  県立境港総合技術高等学校 
  平成29年7月24日  第一生命鳥取支社  
  平成29年8月16日  すまいる訪問看護リハビリステーション 
  平成29年11月16日  鳥取生協病院 
  平成29年12月11日  米子ヘルスケアつつじ 
  平成30年1月15日  日本郵便中国支社 

認知症サポーター100万人キャラバンについて

 「認知症になっても安心して暮らせるまちを目指す」ため厚生労働省とNPO法人「地域ケア政策ネットワーク」が協働して、「認知症を知り地域をつくる10カ年」キャンペーンを2005年から開始し、その一環として「認知症サポーター100万人キャラバン」を実施しています。この取組は、認知症サポーターが5年間で100万人になることを目指していましたが、令和2年12月末現在、全国の認知症サポーター(キャラバン・メイト含む)は1,200万人を突破しました。

 鳥取県は、認知症高齢者へのマン・ツー・マン体制を目指し、現在市町村と連携しながら、県内の団体や企業の養成講座開催を積極的に働きかけているところです。

認知症サポーター数

 

65歳以上人口

高齢化率

メイト
+サポーター数

サポーター1人
あたりの高齢者数

全国 35,486,813人 27.9% 12,272,948人 2.9人
鳥取県 176,788人 31.5%    103,095人 1.7人

※令和2年12月31日現在。全国キャラバン・メイト連絡協議会調べ 
※鳥取県65歳以上人口は令和2年1月1日現在(総務省発表住民基本台帳)

鳥取県内のキャラバン・メイト数、認知症サポーター数

令和2年12月末現在のデータ(pdf.27KB) (pdf:27KB)

問い合わせ先

(委託)
公益社団法人認知症の人と家族の会鳥取県支部
  電話:0859-37-6611    ファクシミリ:0859-30-2980

鳥取県長寿社会課
    電話:0857-26-7179    ファクシミリ:0857-26-8168

  

最後に本ページの担当課    鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-71740857-26-7176    
    ファクシミリ  0857-26-8168
    E-mail  choujyushakai@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000