毎年、飼い主のいない子猫が数多く収容されます。不幸な命がまだなくならないのが現状です。不妊去勢手術は不幸な命が生み出されない手段の一つです。
猫は、自ら繁殖をコントロールすることはできません。繁殖をコントロールできるのは飼い主だけです。生まれた子猫を飼えない、新たな飼い主を自分で見つけることができない場合は、不妊去勢手術するのも飼い主の愛情です。
鳥取県内の各市町村では、猫の不妊去勢手術に対して助成をしています。各市町村によって助成金額・申請方法等が違います。助成をご希望される方は手術を受ける前に、申込方法・詳細等をお住まいの各市町村に事前にご確認ください。
なお、この一覧は、令和6年7月現在のものです。
【飼い猫を対象とした助成】
市町村名 |
補助額など |
連絡先 |
伯耆町 |
1頭につき手術費用の1/2(上限1万円)。
事前に申込みが必要。
|
伯耆町地域整備課
0859-68-5539 |
県内全域
※鳥取県獣医師会による助成 |
1頭につきメス4千円、オス2千円。
動物病院に置いている申込書により申し込みが必要。手術を受け助成金額を差し引いた額を動物病院で支払う。手術期間等詳細は鳥取県獣医師会ホームページをご覧ください。
|
公益社団法人
鳥取県獣医師会
0857-53-4300 |
【飼い主がいない猫を対象とした助成】
市町村名 |
補助額など |
連絡先 |
鳥取市 |
1頭につき雄猫1万円、雌猫1万5千円が上限。手術費用が下回った場合は支払った額。事前に申請が必要。 |
鳥取市保健所生活安全課
0857-30-8551
|
岩美町 |
1頭につき1万円が上限。手術費用が下回った場合は支払った額。事前に申請が必要。 |
岩美町住民生活課
0857-73-1415 |
若桜町 |
1頭につき1万円が上限。手術費用が下回った場合は支払った額。申請者1名につき3頭まで。自治会は5頭まで。 |
若桜町町民課
0858-82-2232 |
智頭町 |
1頭につき手術費用の1/2(上限1万円)。 |
智頭町税務住民課
0858-75-4114 |
八頭町 |
1頭につき手術費用の1/2(上限2万円)。
事前に申請が必要。
|
八頭町町民課
0858-76-0205 |
倉吉市 |
1頭につき1万円が上限。手術費用が下回った場合は支払った額。事前に申請が必要。 |
倉吉市市民生活部環境課
0858-22-8168
|
三朝町 |
1頭につき手術にかかる費用上限1万円。手術費用が下回った場合は支払った額。 |
三朝町町民課
0858-43-3505
|
湯梨浜町 |
1頭につき上限1万円。手術費用が下回った場合は支払った額。 |
湯梨浜町町民生活課
0858-35-5318 |
琴浦町 |
1頭につき上限1万円。 手術費用が下回った場合は支払った額。申請者1名につき10頭まで。自治会は15頭まで。
|
琴浦町町民生活課
0858-52-1703
|
北栄町 |
1頭につき上限1万5千円。 |
北栄町環境エネルギー課
0858-37-3116
|
米子市 |
1頭につき上限1万円。手術費用が下回った場合は支払った額。事前に申請が必要。 |
米子市市民生活部
環境政策課
0859-23-5257
|
境港市 |
オス1頭につき手術費用 8,000円、メス1頭につき手術費用 15,000円
手術費用が下回った場合は支払った額。事前に申請が必要。
|
境港市市民生活部
環境・ごみ対策課
0859-42-3803
|
日吉津村 |
1頭につき手術費用の1/2(上限1万円)。 |
日吉津村住民課
0859-27-5951
|
大山町 |
1頭につき手術費用の全額(不妊手術は上限2万円、去勢手術は上限1万円)。 |
大山町住民課
0859-54-5210
|
南部町 |
1頭につき手術費用の1/2(上限1万円)。事前に申請が必要。 |
南部町町民生活課
0859-66-3114
|
伯耆町 |
1頭につき手術費用の3/4(上限15,000)。事前に申込みが必要。 |
伯耆町地域整備課
0859-68-5539
|
日南町 |
1頭につき手上限1万円。
※県が指定する連携病院で手術する場合、窓口負担なしで手術可能です。
|
日南町福祉保健課
0859-82-0374
|
日野町 |
1頭につき手術費用の1/2(上限1万円)。事前に申込みが必要。 |
日野町健康福祉課
0859-72-1852
|
江府町 |
1頭につき手術費用の1/2(上限1万円)。事前に申請が必要。 |
江府町住民生活課
0859-75-3223
|
猫の耳先カットの取組みについて・・・手術の前に必ずご承知ください。
所有者のいない猫の手術の場合は、不妊・去勢手術時に猫の耳先をカットする手術も合わせてします。「手術済」ということが離した後でも遠くからも見分けることができるため、再度捕獲されることを防ぎます。飼い主のいない猫の手術の助成金を申請される方は、ご理解・ご協力をお願いします。
※メスは左耳、オスは右耳の先をカットします。