募集期間
令和5年1月31日(火)~2月28日(火)(寄附金申込書の提出期限)
※寄附金の振込は、令和5年3月7日(火)までにお願いします。
応募方法
寄附金申込書に必要事項を記入し、県庁くらしの安心推進課宛に電子メール、郵送、ファクシミリでご提出ください。申込書を提出していただいた方に、納付書を送付しますので振込みをお願いします。
申込用紙>>寄附金申込書(Word 25KB)
〈申込書送付先〉
鳥取県生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課
郵送:〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地
ファクシミリ:0857-26-8171
電子メール:kurashi@pref.tottori.lg.jp
10万円(1頭当たり1万円)
なお、目標金額到達の如何を問わず、寄附の返金はありませんのであらかじめご了承ください。
※最低寄附金額は、2000円とします。
※目標金額を上回る寄附金が集まった場合には、関連事業へ充当させていただきます。
※目標金額に達しなかった場合は、集まった寄附金額に応じて地域猫1頭当たりの補助金額を算出し、交付します。
寄附金の使途
・猫のえさ代
・猫のトイレ用品代(猫トイレ、猫砂等)
・その他消耗品購入代
・猫の治療代
返礼品について
地域猫活動を実施している住民団体から、地域猫活動の事業報告書とともに、感謝を込めて、お礼のお手紙を送らせていただきます。
※県からの返礼品はありませんので、ご了承ください。
寄附金受領証明書の送付について
本プロジェクトの寄附金受領証明書の送付は令和5年3月中を予定しています。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
●本プロジェクトに対する個人様からの寄附金は「ふるさと納税」の対象となります。
●「確定申告」又は「ワンストップ特例申請」を行うことで、寄附額のうち2,000円を除く金額が所得税・個人住民税から控除されます。
例:30,000円の寄附をした場合、合計28,000円の税金が還付・控除されます。
※寄附をした方の給与収入や家族構成などに応じた還付・控除額の上限がありますのでご注意ください。全額(2,000円を除く)控除される寄附金の上限目安は以下URLから確認ができます。(総務省HP)
●税金からの控除は自動的にはされません。寄附をした翌年の3月15日までに確定申告をする、もしくは翌年の1月10日までに「寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)」を鳥取県に提出する必要があります。
【確定申告について】
寄附をいただいた全ての方に鳥取県から「寄附金受領証明書」を送付しますので、確定申告書に添付のうえ寄附をした翌年の3月15日までに管轄の税務署等へ提出してください。
確定申告をすると、その年の所得税から[寄附額-2,000円](または控除上限額)の概ね1割と翌年度の住民税から概ね9割がそれぞれ税控除されます。
なお、「確定申告」に関するお手続き及びご自身に適用される控除額の上限など、申告に関する具体的なご相談については、恐れ入りますが所轄の税務署やお住まいの市町村にお問い合わせください。
次の2つの要件をいずれも満たしている方が利用できる制度で、この制度の利用を申請する事によって確定申告は不要となります。
・確定申告を行う必要がない方
例:給与所得者、公的年金受給者等
※確定申告を行わなければならない自営業の方や、医療費控除等で確定申告を行う方は
対象となりません。
・その年にふるさと納税を行った自治体が5自治体以内であること
(注意点)
確定申告とは異なり、翌年度の住民税から控除額の全額が減額されます。
ワンストップ特例申請書等を提出していても、確定申告をされた場合、ワンストップ特例は適用されませんのでご注意ください。
(申請方法)
ワンストップ特例申請を希望される方につきましては、寄附申込書の送付希望書類「ワンストップ特例申請書」の項目で「希望する」にチェックを記載しお申し込みください。寄附金受領証明書送付時に、ワンストップ特例申請書をあわせてお送りします。
なお、ワンストップ特例申請書の送付時に、必要書類、提出先など詳しい御案内を同封いたしますのでご確認ください。
(提出期限)
寄附をした翌年の1月10日(消印有効)までです。
提出期限を過ぎた場合は受付できませんので、確定申告の手続きを行ってください。